iPadアプリのDocumentsがおすすめ!

僕はiPad Proを使用しています。
[br num="1"]

使用用途は

  • プレゼンツールとして
  • 動画を魅せる&見る
  • 文章作成
  • スケジュール管理

etc...

がメインの活用内容です。
[br num="1"]

特に動画は
「Tver」や「youtube」と「AirPods」を最大限活用して家の中を動き回りながら活用しています。

[br num="1"]


[br num="1"]

今の使い方で一番ストレスを感じているのが。。。
動画のファイルを選択する際にどのファイルかがわからないこと!
[br num="1"]
appleの写真アプリは基本的にカメラロールにはそのまま画像が表示されるので
動画タイトルがわからない。。。

[br num="1"]
画像を探す分には大変便利な仕様ですが、
動画を探すのはどうしても使いづらい。。。

[br num="3"]
そこで見つけたのが

Documents by Readdle

というアプリ!!

Documents by Readdle は、iOS で扱うすべてのファイルを一括管理できるアプリです。文書ファイル、メディアファイル、書籍など、iPad や iPhone で読んだり、聴いたり、見たり、メモを入れたりしたいコンテンツにはほぼ全て対応しています。これこそが、ずっと欲しかった iOS 用のファイルマネージャーです!

[br num="1"]
何と言っても便利なのが、動画、写真ファイルをファイル名で表示してくれること!

他にも
・フォルダを作成してフォルダ管理が可能。

・DropBox等のクラウドストレージのファイル表示も可能。

なんかが使いやすいおすすめなポイント

2018年5月現在無料なので試して見てください!

\ 最新情報をチェック /