戸隠神社へ行って来ました!

戸隠神社へ行って来ました。
[br num="1"]
なんと地元民なのに3連休の真ん中の混んでる日に行ってしまいました。
せっかくなので
混雑の回避策的な感じで記録残そうと思います。
[br num="1"]
・早朝に行って混雑を回避(午前10時前)
・車で行くなら戸隠神社中社の無料駐車場に止めて、そこを起点に行動すると良さそう!
・パワースポットって言われるだけあって、なんかすごくいい気分になれました。

[br num="1"]
2018 09 23 10 44 42
[br num="1"]

9月23日の日曜日、
9月の3連休のど真ん中の日曜日。。。
[br num="1"]
友達と写真を撮りに行こうって話になり、
予定したものの、連休というものすごく混むであろう日をよりによって選んでしまいました。
[br num="1"]

案の定ものすごい人と混み具合でした。
混むとわかっていてもみなさんお出かけされるんですね^^;
上の写真、すごい行列ですよね。。。
[br num="1"]

戸隠神社中社という一番メジャー(なところ?)へ行きました。
[br num="1"]
長野県在住のkumaですが、
なんと初めて戸隠神社に行った気がします。
(戸隠スキー場は行ったことありますよ。もしかしたら小さい頃行ったかもしれませんが、記憶にございません。)

[br num="1"]

友達とは10時現地集合。
すでに「中社」にある無料駐車場は満車になりつつあり、かろうじて1台空いたところに入れました。

[br num="1"]
ちなみに5分遅れて来た友達は30分駐車場を探し続けた結果、車が止められず、やむなく、帰りました。

[br num="1"]
てことは、10時30にはすでにどこもいっぱい??
[br num="1"]

バスもあるみたいで、長野駅から出てるらしいです。
(アルピコバス)
[br num="1"]

戸隠神社は五社巡りというのが有名らしいです。
・中社
・九頭龍社
・奥社
・火之御子社
・宝光社
[br num="1"]
201809
[br num="1"]
1つ1つは結構離れてて、
・徒歩で20分
・車で5分
[br num="1"]
というくらい離れているらしいです。
20分というのにめげて車を選択しました。

無料駐車場を出て奥社の駐車場の方へ向かいました。

[br num="1"]
道路はすでに戸隠神社渋滞。。。
駐車場へ入るための待ちでかなりの渋滞でした。。

奥社へ向かいましたが、駐車場停めるのに断念して今回は帰宅しました。
[br num="2"]

今回の教訓より

・早朝に行って無料駐車場に停めるべし。
・車を停めたら移動手段は歩きorバスで!
[br num="1"]

戸隠神社へ行く方、参考にしてみてください。

\ 最新情報をチェック /